施工報告
蓮田市にお住いのお客様からキッチン詰まり修理のご依頼を頂き修理対応してきました。お客様は築年数が20年を超えている戸建てに住まれていて何度かキッチンが詰まってしまっているらしくその度に自力で修理してなおしていたそうです。ここ1カ月で5回以上のキッチンが詰まりを起きていて、今日も「また詰まったのか~っ!」という感じだっととのこと。キッチンが1カ所しかなく使えなくなると困るし修理しないと自然になおることもないだろうし根本から直さないと同じことの繰り返しで再発すだけだと思ったお客様がインターネットで当社のホームページを見て頂きご相談の連絡を頂きました。とりあえず状況説明を聞いたい上で現地調査に参上しました。
現地に行ってみるとキッチンは詰まっていましたが頻繁に詰まるということなので排水経路の点検をしてみました。排水管や排水溝に紙や汚物が少しずつ溜まっていくと水の流れが悪くなりキッチン詰まりの原因になる事がありますが予想通りでの根が排水管に入り込んでいて排水経路を塞いでいたのが原因でした。
埼玉県出張地域紹介 | ||||
---|---|---|---|---|
西部地域 | ||||
川越市 | 所沢市 | 朝霞市 | 新座市 | 狭山市 |
ふじみ野市 | 和光市 | 鶴ヶ島市 | ||
![]() |
||||
入間市 | 志木市 | 坂戸市 | 富士見市 |
その草の根にペーパーや排泄物が絡みついて詰まって流れなくなったら加圧して押し込んでいたのでパンパンな状況でした。
修理方法は、シンクでキッチンットペーパーが詰まっているのであれば真空ポンプや業務用薬剤を投入してキッチンの詰まりを解消することがでます、
しかし、今回は、ワイヤーで草の根を除去して高圧洗浄で配管洗浄をしないとキッチンが使えない状態でお客様のご要望もあり約5時間かかりましたが無事に解決することができました。
原因である草の根は、お客様が除草剤を使って対処するとのこですが春から夏にかけて多くなる詰まりの原因ですから大事になる前に解決しておいた方が良いでしょう。また、キッチン詰まりなど水まわりのトラブルが御座いましたらご遠慮なくご連絡下さい。